人間科学部

大阪府立豊中高等学校・課題研究「探Qガイダンス(研究とは何?)」講義(小林教授)

1月12日(木)に、大阪府立豊中高等学校で2年次に行う課題研究プログラムのテーマ探しのお手伝いとして、高校1年生向けに「探Qガイダンス(研究とは何?)」の講義を60分行いました。

当日は、理系7分野(数学・物理・化学・生物・地学・情報・保体)、文系5分野(地域創生・異文化理解・国際関係・心理・教育)の教員がそれぞれの分野での研究のお話をされ、生徒はそのうち1つを選んで受講、という形式でした。

講義では、心理学や人間科学に興味のある高1の生徒さん40名を対象に、「研究って何?人間や心を対象にした研究って、例えばどういうことができるの?」という内容のお話をしました。途中、心理学の様々な研究紹介や、その場の生徒さんを対象としたデモンストレーションも入れたりしながらお話し、生徒の皆さんは楽しそうに聞いてくれていました。
色々なアイデアの種はまけたかなと思いますので、豊中高校の生徒さんが、来年度に行う課題研究を楽しんでくれると良いなと思っています。